こんにちは。アラサー会社員のlogmuraです。
今回は最近使用し始めたAudible(オーディブル)についてレビューしていきます。
利用を検討中の方は是非参考にしてみてください!
Audible(オーディブル)とは?
AudibleはAmazon社が提供するサービスで「本を音声で聴くことができるアプリ」。
ビジネス書・小説・ポッドキャスト作品など12万作品以上を聴くことができます。
月額1500円で作品が聴き放題です。値段は少々お高め。
今なら30日間無料キャンペーンを実施中です!(2023年3月5日現在)
結論
結論、今後ともぜひ利用していきたいと思っています!
インプットの時間が不足しがちな社会人の悩みを解決してくれる有益なサービスです。
使ってみた結果
定量結果
通勤や就寝前などの空き時間を中心に使用した結果、20時間ほどの読書時間を捻出できました!
1日平均40分の読書時間を確保できたことになります!
また、ビジネス書を中心に7冊の本を読破することができました!(※倍速再生を使用)
普通に読む場合、1ヶ月にこれだけの冊数を読破するのはかなりの労力が必要になると思います。
定性結果
紙や電子書籍での読書と比較して“聴く読書”は頭に残らないのでは?と思っていました。
しかし、倍速再生でも、意外と内容が頭に残り、知識として定着している感じがします。
良かった点
良かった点は大きく4つです。
体力を使わず気軽に読書ができる
読書をする時、「集中力が必要」という人は多いはず。
私も読書をする時は、「時間に余裕がある時にカフェに出かけて」することが多いです。
それでもなかなか集中力は続かないものです。
“聴く読書”ならイヤホンをつけて再生ボタンを押すだけで読書が進められます。
目で活字を追う必要もないので、そこまで集中力を必要としません。
また、紙の本や端末を手に持つ必要もないので、満員電車でも手間なく読書ができました。
短い時間で読める
再生スピードも好みに合わせてコントロールでき、短い時間で読み終えることも可能です。
Audilbleであれば0.5倍〜3.5倍までの間で再生スピードを調節できます。
私は内容の難しさに合わせて1.7倍〜2.2倍くらいで再生しています。(難しい時はゆっくり聴く)
バックグランド再生が可能
ストリーミングサービスと同様に、あらかじめダウンロードして再生することができます。
ダウンロードした上で再生することで通信料を抑えることができます。
格安SIMを使用する私は基本的にダウンロードした作品をバックグランド再生で聴いています。
トラッキング機能でモチベーション維持ができる
こちらはAudibleアプリのUI・UXによるものです。
Audibleは、読書した時間を「今日」「日ごと」「月ごと」「合計」で記録してくれます。
また、読書した時間や作品によってレベルが上がったり、バッジを獲得できたりします。
気になる点
気になる点を1点だけ。
タイトルが限られている
audibleは類似サービスの中で扱う作品が最も多いサービスとなっています。
しかし、「取り扱い商品が豊富」という印象はあまり受けませんでした。(あくまでビジネス書を見た限りですが・・・)
書店やECのように新書が常に網羅的にラインアップされている訳ではないようです。
プロの朗読家が制作に関わるため、1本当たりの制作に時間がかかるのだと考えられます。
Audibleで聴けるおすすめの本3選
最後にAudibleで読めるおすすめの本(ビジネス書)を3つ紹介します。
『22世紀の民主主義』
今話題のイェール大学准教授・成田悠輔さんの著書。
過激な発言で注目を集める成田さんが、「なぜそのような主張に至ったのか」がこの本を通じて、理解することができます。
また日本の政治や社会構造の問題点をアカデミックな視点で分析しており、教養にもつながります。
Audibleなら5時間程度で読み終えることができます。
『年商10億円以下の小さな会社がNASDAQに上場する方法』
タイトルに衝撃を受け、興味本位で聴いてみた本です。
日本の証券取引所に上場する場合とアメリカのNASDAQに上場する場合のメリット・デメリットが分かりやすく解説されています。
また、NASDAQに上場するステップも実際の経験を交えて書かれており、IPOを目指す起業家や経営者にとっても学びの多い本になっているのではないかと思います。
サラリーマンである私には、別世界の話ではありますが、非常に勉強になりました。
Audibleなら3.5時間程度で読み終えることができます。
『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』
仕事の効率や生産性を高めるには、「朝早起きして、メリハリをつけ、猛烈に働くこと」
これが本書の結論ではないかと思います。
一見、シンプルで当たり前なメッセージですが、実践できている人はどのくらい、いるでしょうか?
私もできてないうちの1人です。
Microsoftで「windows95」や「マウスの右クリック機能」の開発に携わった中島さんが言うのだから、間違いないです。
時間の使い方や仕事の進め方など具体的な手法について説明されており、どれも次の日から実践できることばかりです。
Audibleなら6時間程度で読み終えることができます。
まとめ
今回はAudibleを1ヶ月使ってみた感想についてまとめてみました。
“聴く読書”ができるサービスは「Audible」以外にも「audiobook」や「ヒマラヤ」などがあります。
他サービスとの比較も今後やっていければと考えています。
それでは、また。
コメント